KTC中央高等学院の特徴
・生徒が担任を選ぶマイティーチャー制
・世界自然遺産で学べるスクーリング
・留学プログラムやトライアルレッスンがあります
KTC中央高等学院とは
KTC中央高等学院の特徴となっているのが、マイティーチャー制度をはじめとした生徒が自由に選べる環境配備です。授業も自分で決められて、制服を着る必要もないので、生徒が活き活きとして自分の学びたいものを学んでいます。トライアルレッスン制度もあるので、将来の目標を発見できる学習もできます。また、年1回のスクーリングは、なんと世界自然遺産に認定されている屋久島で行われるので、貴重な体験ができます。希望する生徒には、留学支援が受けられるサポートもあるので、自分がやりたいことを思い切り学べます。
KTC中央高等学院の早見表
カリキュラム | ・ウィークデイコース(毎日登校) ・ツーデイコース(週2日登校) ・サタデイコース(週1日登校) |
学費(年間) | ※コースや学科により異なります(詳細につきましてはお問合せ下さい)。 |
卒業率 | 98.1% |
スクーリング | ・1週間/年 ・スクーリング費は別途必要となります |
部活 | キャンパスによって活動有り |
行事 | 学院祭、交友会など |
KTC中央高等学院の口コミ
・先生が親身になって相談を聞いてくれて、支えられました。
・年齢に関係なく成長ができて卒業できます。
・KTC中央高等学院で目標に向かってチャレンジしようと思いました。
・留学プログラムもあるので、自分の世界が広がります。
・屋久島でのスクーリングは良い思い出です!
・トライアルレッスンで自分の夢が見つかった!
・夢も高校生活も全力で楽しめました。
・入学したときは不安だったけど、先生のサポートのおかげで卒業できた。
・友達も出来て楽しく過ごせました!
・自由な校風なので、勉強も大変じゃなかった。
さらに詳しい情報はこちらを参考に↓
KTC中央高等学院 評判